あ け お ま
ブログはまったく更新しなかったけど昨年は割と濃密な一年を過ごすことができた
例えば…
GSX-S750を買ったり
人生初の鈴鹿8耐観戦をしたり
本土最南端までツーリングしたり
ポタリング中に車に跳ねられたり…
続きを読む
ニンジャくんのハンドルバーを純正に戻した。しかしバーエンドは純正の方が取り外す際に傷が着いていて見栄えが良くなかったのでポッシュのヘビーバーエンドを採用、名前の通り重量があるので純正よりもハンドルの振動を減少させることができるらしい。Ninja650対応のバーエンドはネットでそれなりに探してみたけど、ポッシュ製品は売り切れで入荷未定の色がほとんどで金色しか残ってなかった…しゃーないので金色バーエンドを採用。グリップはデイトナでなんかよさげなやつをチョイス。
注文して届いたバーエンドの実物が想像以上に金ピカで不安に駆られつつ取り付けてみたらいい感じに頭悪そう(褒め言葉)で満足。セクシーさが増した気がする。ちなみにバーエンドとグリップ装着のために必死に押し込んでたら、左肩を変なねじり方して関節を痛めました(小声)
とりあえず試走のために滋賀にできためんたいパークまでひとっ走りしてみますか。
続きを読む
今年も残すところ僅かとなりましが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
ぼくはニンジャくんが自宅から400kmくらい離れた場所でレッカーされなければならない事態に陥ったりもしましたが、元気に過ごしております
ぼくはげんきです(念押し)
なぜなら今年は納車イベが二回もあったから!!
納車イベントがあれば些細なトラブルもへっちゃらってワケ
続きを読む
昨年10月に前世代CS版とsteam版RIDE4が発売され、遅れること1月21日、やっとこさPS5版RIDE4が発売されたので早速プレイ。ちょっと遅かったんとちゃう?まええわ
RIDE4はPS5コントローラーのハプティックフィードバック(振動がなんかすごい)、アブダクティブトリガー(R2L2の押し心地が変わる)に対応しており実際にバイクに乗っている時のフィーリングを再現しているらしい
ライダー歴5年目に入るベテランライダー()のワシが実際にプレイしてどれほどのモンか確かめたる!ちなみに(最後にバイクに乗ったのは11月なので実車のフィーリングとか覚えて)ないです。
ちなみに当職はソロ専なのでマルチプレイは一切プレイしていません。
続きを読む